整体師になるには、一般的に専門のスクールやセミナーを受講したり、大手に就職したりすることが一般的ですが、独学で学ぶこともできますし、独立開業したとしても学ぶべきことはたくさんあります。

では、整体師として活躍したり、せっかく開業した整体院を繁盛させたりするには、どのような知識や技術が必要となるのでしょうか。公的な資格ではないからこそ学びたい知識や技術について詳しくご紹介します。

その技術で満足していませんか?

詳しくは後ほど説明しますが、整体にはこれといった定義がありません。そのため、整体師を育成するスクールやセミナーでは、さまざまな施術法が教えられています。

初めて整体の技術を習得すると、周りのいろいろな方に技術を試したくなるものです。それで一定の効果が得られると、すごい技術を手にしたような気がすることも事実です。

ただ、一口に肩こりや頭痛、腰痛と言っても、人によって症状のあらわれ方は実にさまざまです。実際、「肩こりの改善は得意だけど、ぎっくり腰の施術はちょっと苦手」という整体師の方も少なくありません。

ですが、整体院には肩こりの方だけが来られるわけではありません。いろいろな技術を習得することで、多くの方の悩みに応えることができますし、整体院の経営を軌道に乗せることも可能となります。

10年前の常識が今の非常識になることもあるように、10年前に習得した技術が今も最先端であることはあり得ません。あなたは今の技術に満足してしまっていませんか?

そもそも「整体」とは、体を整えるための技術

冒頭でも少し触れましたが、整体にはこれといった定義がありません。身体の不調やバランスを整える技術を整体と呼んでいるのですが、整体には主に次のような目的があります。整体師としてどんな勉強をしたらよいのかを知るためにも、まずは整体の目的を知っておくことが重要です。

症状の改善

整体の施術目的として一番に挙げられることが症状の改善です。整体院にはさまざまな悩みを抱えた方が来られます。

その中には「整形外科で検査をしたけど異常なしと言われた」とか「整骨院に通っているけど中々症状が改善しない」という方も少なくありません。整体の施術は、そのような症状を改善する目的でおこなわれています。

姿勢の矯正

整形外科や整骨院などでは、健康保険を利用してケガに対する治療や施術をおこなうことが可能です。ただし、保険の対象となるのは明らかな原因があるケガのみです。

整体院では、症状があらわれている場所だけでなく、症状が出ている原因を取り除くことが目的となっており、その一環として姿勢の矯正もおこなわれることとなります。

骨盤の矯正

整体院の多くでは、骨盤の矯正にも取り組んでいます。なぜなら、上半身と下半身を結ぶ骨盤がゆがむことで、さまざまな不調を引き起こす元となるからです。

スポーツ能力の向上

整体院には、スポーツ能力の向上を目的として来られるスポーツ選手もたくさんいます。ボディバランスを整えることで身体の持つ力を最大限に発揮したり、筋肉を緩めることでコンディショニングをおこなったりします。

整体師として、どんなことを勉強したらいい?

整体師として患者さんの多様なニーズに応えるためには、いろいろなことを学ぶ必要があります。そこで、整体師として活躍するために学びたい代表的な項目をご紹介します。

生理や解剖など

整体師は国家資格ではないため、誰でもその気になれば整体師になれますし、整体院を開業することもできます。

ですが、患者さんの不調を改善することはもちろんのこと、人さまの身体に触れるのであれば、最低限の生理や解剖に関する知識を学んでおく必要があります。

もしあなたが整体の施術を受けるとして、筋肉の名称やその働きについて知識がない整体師の施術を受けたいでしょうか。やはりこちらの質問になんでも答えてくれる整体師の方が信頼できるというものでしょう。

最新の施術法

実際に自分の施術に取り入れるかどうかはともかく、世間で流行っている最新の施術法を知っておくことは重要です。

患者さんに「こんな施術法をテレビで取り上げていたよ」と言われて、「知らない」ではがっかりされてしまうことでしょう。

患者さんは単に施術を受けに来られているのではなく、「あなたの施術」を受けに来られているのであり、自分の受けている施術が最良なものであると思いたいものなのです。

テレビで流行っている最新の施術より、あなたの技術の方が優れていると分かれば、さらにあなたに対する患者さんの信頼度が増すことでしょう。

心理学

整体師として失敗する方の中には、「技術さえあれば整体師として成功できる」と思っている方が少なくありません。

実は、整体師として成功するためには、患者さんの不調を取り除くことはもちろん、患者さんの不安や悩みを取り除くことも求められます。そのため、患者さんの心理について学ぶことも重要です。

整体師としての勉強に関するまとめ

整骨院で働く柔道整復師や鍼灸師とは異なり、整体師には特別な資格や免許が必要ありません。だからこそ、絶対的な技術力やコミュニケーション能力が求められます。

国家資格という裏付けがないからこそ、日々の勉強で患者さんの信頼を獲得することが重要であることを覚えておきましょう。

さらなる技術向上を目指す先生方へ
CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)とは

真の治療法をお探しの先生へ
ご存知ですか?

日本人で唯一
米国のカイロ学会で

最高賞受賞
(アメリカ仙骨後頭骨学会2000年度研究者大賞受賞)

長年にわたり手技療法の最前線で進化し続け、
数多くの有名治療家が影響を受けた治療法があることを。

宮野博隆チャンネル最新動画

CSFプラクティス
体験セミナーのご案内

CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)の効果はご自身で体験していただくのが一番です。セミナーで下記のことをお伝えします。

理論

  • なぜ痛みは起きるのか?
  • なにをすれば良くなるのか?
  • からだの歪みはなぜ発生するのか?
  • 背骨の歪みは不調の原因ではないという事実
  • 強刺激のテクニックでは効果が浅い理由

実技

  • 誰でも5秒で効果が出せるソフトブロックテクニック
  • 患者さんへのデモンストレーション法をいくつか紹介