整体師の仕事はどんな人に向いている? |人・適性・必要なスキルなどから考察、向いているのはどんな人?

日本人の多くが肩こりや腰痛といった悩みを抱えており、症状を改善するため、整体院の施術を受けに通う方も少なくありません。

整体に通われた経験がある方の中には、自分で整体の仕事をやってみたいと思われる方もいらっしゃることでしょう。

では、整体師になるにはどうしたらいいのでしょうか。また、整体師として独立開業することは可能なのでしょうか。整体師の仕事に向いている人と合わせてご紹介します。

整体師の仕事の現状とは

デスクワーカーが増えた昨今、肩こりや腰痛に悩まされている方は少なくありません。また、健康志向の高まりにつれ、整体師のニーズはますます増えているといえます。

ただ、整体院の数が年々増加傾向にあるだけでなく、街中にはたくさんの整骨院や接骨院、マッサージ屋さんなどがあり、ライバルとの競争が激しいのも事実です。

また、整骨院・接骨院で勤務する柔道整復師や、鍼灸院で勤務する鍼灸師、マッサージ屋さんで勤務するあん摩マッサージ指圧師と異なり、整体師は民間の資格という弱みもあります。

ただ、患者さんにとって重要なのは整体師が国家資格か民間資格かではなく、不調を改善してくれるのか、自分に合っているのかという点ではないでしょうか。

コロナ禍もあり倒産に追い込まれる整骨院や接骨院、廃業に追い込まれる整体院も少なくありません。ですが、患者さんの数が変わっていないのであれば、施術所が減った今がチャンスと考えることも可能です。

意外と高収入?整体師の年収

整体師への転職を考えている方にとって、気になるのが整体師の年収ではないでしょうか。結論から申し上げますと、整体師の年収には個人によって大きな差があります。

チェーン系の店舗で勤務する場合、最初は年収200万円台からスタートすることもあります。ただ、インセンティブを採用している店舗がほとんどであり、人気のセラピストになれば、倍以上の収入を得ることも可能です。

また、頑張って分院の院長を任されたり、経営者になったりした場合、1,000万円以上の年収を得ることも夢ではありません。

整体師は独立開業できる?

整体師は独立開業できる職種です。むしろ、毎日会社に行って人間関係に悩まされている方にとって、整体師として独立開業することは、憧れであるケースも少なくありません。

独立開業するにあたっての要件も、柔道整復師や鍼灸師のように厳格ではありません。青色申告をする場合は所轄の税務署に届け出る必要がありますが、その他、特に必要な届け出はありません。

整体師の仕事はどんな人に向いている?

整体師は民間資格であり、スクールに通ったり、セミナーを受講したりすれば、誰でも整体師を名乗ることは可能です。

知識と技術さえあれば、報酬を得ながら患者さんに「ありがとう」の言葉もいただける、とてもやりがいのある職業と言えます。では、整体師の仕事は、どんな人に向いているのでしょうか。

観察力のある人

整体師の仕事に向いている人として、観察力のある人が挙げられます。整骨院と違って、整体院に来られる患者さんは、毎日のように通うことはあまり多くありません。

そのため、患者さんの変化を見逃さず、指摘する能力が求められるのです。整体師にとって「まだ痛い」「何も変わらない」と言われることほどつらい言葉はないものです。

体力に自信がある人

体力に自信がある人も、整体師に向いているでしょう。整体師はある意味では技術職とも言えますが、毎日多くの患者さんを見るには、ある程度の体力が必要となります。

興味を持って勉強し続けられる人

興味を持って勉強し続けられることも、整体師にとって必要な資質と言えるでしょう。整体の技術は、いったん習得したらそれで安泰というものではありません。

整体の技術も年々進歩しますし、より確実で効果的な技術が後からどんどん出てくるものです。そのような進歩に興味を失ってしまったら、整体師として生き残ることは難しいでしょう。

人の役に立つのが好きな人

整体師として向いている人としては、人の役に立つのが好きな人も挙げられます。整体師の仕事のだいご味の1つが、患者さんの不調を取り除き「ありがとう」の言葉をもらえることです。

報酬をもらい、なおかつ感謝される仕事というのは、それほど多くないのではないでしょうか。人の役に立つのが好きだからこそ、そのような仕事に専念できるといえます。

トライ&エラーを厭わない人

トライ&エラーを厭わない人も、整体師に向いているといえます。雇われて整体師の仕事をするのならともかく、独立開業した場合、トライ&エラーの繰り返しです。

一度の失敗にへこたれていては、経営者として成功することは難しいでしょう。失敗を教訓として、新たな手を打ち出せる方にとって、整体師の仕事は天職と言えそうです。

まとめ

整体師の仕事は、報酬をもらいながら「ありがとう」の言葉もいただける、とてもやりがいのある仕事です。整体師になるのに特別な条件はありませんし、開業の要件も厳しくありません。

整体師を志す方は、自分が整体師に向いているかどうかをよく吟味するとよいでしょう。そのためにも、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

真の治療法をお探しの先生へ
CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)とは

真の治療法をお探しの先生へ
ご存知ですか?

日本人で唯一
米国のカイロ学会で

最高賞受賞
(アメリカ仙骨後頭骨学会2000年度研究者大賞受賞)

長年にわたり手技療法の最前線で進化し続け、
数多くの有名治療家が影響を受けた治療法があることを。

宮野博隆チャンネル最新動画

CSFプラクティス
体験セミナーのご案内

CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)の効果はご自身で体験していただくのが一番です。セミナーで下記のことをお伝えします。

理論

  • なぜ痛みは起きるのか?
  • なにをすれば良くなるのか?
  • からだの歪みはなぜ発生するのか?
  • 背骨の歪みは不調の原因ではないという事実
  • 強刺激のテクニックでは効果が浅い理由

実技

  • 誰でも5秒で効果が出せるソフトブロックテクニック
  • 患者さんへのデモンストレーション法をいくつか紹介